スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年03月31日
ヘンプでラップブレス


はろーです(。=ω=)ノ
巷で噂(?)のラップブレスを作ってみました♪
と言いましても、正式なものでは無いのです^^;
(もどき…かな?)
石は、練りターコイズと水晶。
紐はヘンプのロウビキを使ってみたのですが、革紐と違ってふにゃふにゃします…
編む時に、ちょっと頼りない感じでした^^;
2重ブレスになりました。
まぁ、今回は練習だったので、こんなものかな?と思っています。
編むのは難しくないし、暇な時に進めていける感じ。
もっと練習していきたいものですね♪
と言うことで、今日はおしまい(。=ω=)ノシ
2014年03月26日
マスキングテープ

はろーです(。=ω=)ノ
今日は仕事お休みだったので、一日買い物してました。
最近、100円ショップでマスキングテープが売られてて。
それも色んな種類があって、ついつい集めたくなってしまいます^^;
テープを収納出来る木箱も買って並べてみました♪
カラフルで可愛いです>∀<
さて、このテープを使ってラッピングするんだ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
っと、スマホから投稿する練習も兼ねての日記でした。
と言うことで、今日はおしまい(。=ω=)ノシ
2014年03月24日
イニシャル☆イヤホンジャック
はろーです(。=ω=)ノ
ちょいと時間が空いてしまいましたが、イニシャルレジンでイヤホンジャック完成しました☆
前回の試作で文字の部分が見えにくかったので、色を変えてみました。

「1」と「2」と「3」と「T」と「M」
ジャック部分は透明な物を使用したので、ちょっと見にくいですね^^;
後輩には「3」と「T」をプレゼントしようと思っています♪
(Mは自分用^^)
「3」と「M」に使った、白と緑のビーズ。
翡翠みたいでお気に入りです。
その他のチェコビーズもカットが綺麗で透明感があって好きなもの。
色々な組み合わせが出来るので楽しいです^^
さて、ちょっとラッピング~♪


100円ショップで買ったマスキングテープと透明なフィルムを使ってみたのですが・・・・
テープ貼るのが難しかったです^^;
ラッピングも練習したいところですね (。=∀=)b ネ♪
明日は、その後輩チャンと夕飯食べに行くのでその時渡したいと思います^^
(喜んでくれるといいなぁ~♪)
ということで、今日はおしまい(。=ω=)ノシ
ちょいと時間が空いてしまいましたが、イニシャルレジンでイヤホンジャック完成しました☆
前回の試作で文字の部分が見えにくかったので、色を変えてみました。
「1」と「2」と「3」と「T」と「M」
ジャック部分は透明な物を使用したので、ちょっと見にくいですね^^;
後輩には「3」と「T」をプレゼントしようと思っています♪
(Mは自分用^^)
「3」と「M」に使った、白と緑のビーズ。
翡翠みたいでお気に入りです。
その他のチェコビーズもカットが綺麗で透明感があって好きなもの。
色々な組み合わせが出来るので楽しいです^^
さて、ちょっとラッピング~♪
100円ショップで買ったマスキングテープと透明なフィルムを使ってみたのですが・・・・
テープ貼るのが難しかったです^^;
ラッピングも練習したいところですね (。=∀=)b ネ♪
明日は、その後輩チャンと夕飯食べに行くのでその時渡したいと思います^^
(喜んでくれるといいなぁ~♪)
ということで、今日はおしまい(。=ω=)ノシ
2014年03月18日
イニシャルレジン試作
はろーです(。=ω=)ノ
今日はUVレジンを使って、ちょっと作ってみました。
職場の後輩に、スマホのイヤホンジャックが欲しいと言われまして。
小さめのミール皿にレジン盛るのもいいと思うのですが、スマホにぶつけて傷つけてしまうのもアレですし・・・
ということで、以前買ってあった型でこんなものを作ってみました。

うん・・・・見にくいです^^;
英語のD・E・Fなのですけど・・・・
(本当はA・B・Cを作る予定が、見間違えててD・E・Fに^^;)

余計見にくいかな^^;
文字の部分と枠の部分は着色したレジンを使っているのですけど、文字はもう少しはっきりさせたいところ。
もう少し試作品を作ってみようと思います。

背景透けて見えるし・・・
ということで、今日はおしまい(。=ω=)ノシ
今日はUVレジンを使って、ちょっと作ってみました。
職場の後輩に、スマホのイヤホンジャックが欲しいと言われまして。
小さめのミール皿にレジン盛るのもいいと思うのですが、スマホにぶつけて傷つけてしまうのもアレですし・・・
ということで、以前買ってあった型でこんなものを作ってみました。
うん・・・・見にくいです^^;
英語のD・E・Fなのですけど・・・・
(本当はA・B・Cを作る予定が、見間違えててD・E・Fに^^;)
余計見にくいかな^^;
文字の部分と枠の部分は着色したレジンを使っているのですけど、文字はもう少しはっきりさせたいところ。
もう少し試作品を作ってみようと思います。
背景透けて見えるし・・・
ということで、今日はおしまい(。=ω=)ノシ
2014年03月16日
クラフトガーデンin飛騨古川Go!
はろーです(。=ω=)ノ
今日は古川の飛騨市文化交流センターで行われた、クラフトガーデンin飛騨古川に行ってきました
この日の為に仕事をお休みして、下調べを万端にしてきました。
どこのお店で何を買って・・・ここのお店でワークショップやって・・・あれも、これも欲しい><
もう、楽しみ過ぎて昨日はなかなか寝られませんでしたよ^^;
(遠足前の子供のように・・・)
10:30に開場でしたので、10分くらい前には行ったのですが、もう列が出来ていましたね~
開場と同時になだれ込み^^;
皆さん、お目当てのお店へGo!!な状態でした
私も負けていられない!と思い、人をかき分け進みますb
もう最高でした>∀<
どれもこれも、手に取りたくなるような作品ばかりで
目移りしちゃうんですよね~
さてここからは、購入、体験させていただいたことを書きたいと思います。
しかし、出展者さんに許可を取るのを忘れてて^^;
もし出展者さんで、載せてはいけないものがありましたら、すぐにお知らせください><
では ↓↓ (。=ω=)ノシ 続きを読む
今日は古川の飛騨市文化交流センターで行われた、クラフトガーデンin飛騨古川に行ってきました

この日の為に仕事をお休みして、下調べを万端にしてきました。
どこのお店で何を買って・・・ここのお店でワークショップやって・・・あれも、これも欲しい><
もう、楽しみ過ぎて昨日はなかなか寝られませんでしたよ^^;
(遠足前の子供のように・・・)
10:30に開場でしたので、10分くらい前には行ったのですが、もう列が出来ていましたね~
開場と同時になだれ込み^^;
皆さん、お目当てのお店へGo!!な状態でした

私も負けていられない!と思い、人をかき分け進みますb
もう最高でした>∀<
どれもこれも、手に取りたくなるような作品ばかりで

目移りしちゃうんですよね~
さてここからは、購入、体験させていただいたことを書きたいと思います。
しかし、出展者さんに許可を取るのを忘れてて^^;
もし出展者さんで、載せてはいけないものがありましたら、すぐにお知らせください><
では ↓↓ (。=ω=)ノシ 続きを読む
2014年03月16日
始まりの時!
初めまして! (。=ω=)ノ
今日からひだっちブログにデビューしました、月朔(つきさく)と申します。
以前、違うところでブログを書いていたのですが、住んでいる場所が違い過ぎて共感してくださる方が少なくて、つまらなくなって止めてしまいしました。
しかし!ここ、ひだっちブログを見ている方はほとんど飛騨在住の人だと思いましたので、こちらに引越して来ました!
どうぞよろしくお願いしますm(*。。)m
ここでは、私の趣味であるハンドメイドについて書いていけたらいいなぁと思っています
と、挨拶はここまでにして・・・
早速、次の日記に進みたいと思います
ということで、一先ずおしまい(。=ω=)ノシ
今日からひだっちブログにデビューしました、月朔(つきさく)と申します。
以前、違うところでブログを書いていたのですが、住んでいる場所が違い過ぎて共感してくださる方が少なくて、つまらなくなって止めてしまいしました。
しかし!ここ、ひだっちブログを見ている方はほとんど飛騨在住の人だと思いましたので、こちらに引越して来ました!
どうぞよろしくお願いしますm(*。。)m
ここでは、私の趣味であるハンドメイドについて書いていけたらいいなぁと思っています

と、挨拶はここまでにして・・・
早速、次の日記に進みたいと思います

ということで、一先ずおしまい(。=ω=)ノシ